soraの日記

統合失調症を抱える患者の備忘録

咳喘息

 「咳喘息」のキーワードで辿りつく方もいるようなので、それに関する覚書程度のことを書いておこうと思います。
 一番の治療方法は信頼できる医師に診てもらい、きちんと治療をすることです。
 以下、私には効果があったもの。




1.睡眠
 一に睡眠、二に睡眠。
 睡眠不足は発作を激しくするだけです。
 が、睡眠不足だから咳喘息まで進行したので、それができたら苦労がしない項目。


2.水分補給
 普通の風邪がそうであるように、水分補給は大切です。
 水分を取ることによって、喉が適度に湿り、咳の回数が減るのです。
 ↑は医師のアドバイスです。


 飲み物は、喉に負担のかからないものが良いと思います。
 が、普段からコーヒーや紅茶とカフェインたっぷりの生活を送っている人が禁カフェィン生活を送れるはずもなく。
 余計にストレスがたまって発作が酷くなるだけなので「気持ち控えめ」からスタートで良いと思います。


 風邪に良いとされる飲み物は外れがないかと。
 服用中の薬によっては、一部のハーブティーが厳禁になるのでお気をつけください。


3.ガーゼマスクと精油
 ガーゼマスクで湿度調整は、お手軽&体感できる効果なのでオススメです。
 その際、当てガーゼでアロマテラピーすると楽になります。
 当てガーゼに直接、精油をかけるのはNGです。
 ティッシュや和紙などに精油を1、2滴たらして、それを当てガーゼで包んでいました。


 精油の種類は、好きな香りがするもので。
 精油ごとに効能が違いますが、嫌いな香りをかぎ続けるのは拷問なので、ここは好みの香りで。


 私は、咳に効果があるとされるティートリーやローズマリーを使用しています。
 清涼感のある香りなので、頭痛も軽減されます。
 通経作用があるので、妊娠中の方、月経が重い方は避けたほうが無難です。
 咳や消炎に効果がある精油は、基本的に通経作用があるので、その場合は好きな精油で良いと思います。
 精油を毎日、使っていると、匂いに麻痺してしまって限度がわからなくなってしまうので、違う香りの精油にするのも良いと思います。
 使用量は“ほのかに香る”程度です。


 マスクは毎日洗濯するものなので、2、3枚あると便利だと思います。
 洗濯方法は、洗濯機でも手洗いでも。
 洗面所で石鹸で手洗いが一番楽なような気がします。
 干しとけば、すぐに乾きます。
 当てガーゼは洗濯して再使用でも、使い捨てでも。


4.加湿器
 できたら花粉や埃を除去してくれるタイプ。
 部屋の湿度を一定に保つのは効果的です。
 空気が乾燥していると咳が増えます。


5.入浴
 バスタブにぬるめのお湯を張って、肩まで浸かりましょう。
 湿度たっぷりのお風呂場では、おそらく咳の回数は減るはず。
 リラックスもできるので、シャワーよりもお風呂で。


 入浴剤はお好みので。
 精油を使うのも良いと思います。
 私は普通に重曹風呂でしたが。


6.その他
 風邪に効果的、花粉症に効果的と言われているものは、咳喘息にも効果があるようです。
 一度なると長い症状なので、根気よく治療を続けるのが一番です。
 今日サボっちゃっても、明日からはまたやる。といったように、断続的でも続けることに意味があると思います。